Setup a projector


完成!まだ少し課題があるものの、ちゃんと観れるようには出来たので、お披露目です。
なかなか手こずりつつ、ゆっくり作業して数時間てところでしょうか。

ProjectorSetup★ プロジェクター以外に揃えたもの

・スクリーン( 80inch )
→ 使わないときは収納できる「巻き上げタイプ」を 紙空間[ピジョン株式会社] でゲット

・天吊器具
→ プロジェクターが超短焦点なので、取り付ける天井からの距離もそれなりに必要だろうと考えて、高低を調整できるタイプにしました。

・HDMI ケーブル
→ 長めのケーブルは案外持ってなくてAmazon Basic でゲット( 4m )

・HDMI 延長アダプター
→ iMacからの画像を繋いだり、AppleTV を繋ぎ換えだりするのでゲット(切換機を買うほどではない)

・Mini Display Port / Thunderbolt to HDMI アダプターケーブル
→ 単純に iMac で見る動画を映すため

目論見としては、使用する部屋が 6 畳なので、80inch を目指しました。よく言われる 100inch なんてのは、難しいです。サラウンドスピーカーの配置もあるので、6 畳部屋を縦長に使います。なので、短辺側にスクリーンをセットして、部屋の真ん中辺り( 80inch だと焦点距離の関係で自働的にそうなる)にプロジェクターを置く計画です。

しかし、部屋の真ん中には iMac + デスク + 自分が陣取っているわけで、プロジェクターは天吊(てんつり)スタイルとなります。邪魔になりにくい背後の壁寄りにプロジェクターを置いた場合、画像がスクリーンからはみ出すことになります。超短焦点も、使用場所によっては良し悪しなのです。プロジェクターは、この辺りを計算して選ばないといけません。




上の画像は、スクリーンを巻き上げた状態と、降ろしてくる途中の図。
巻き上げるのはもちろん手動です。
クルマの(マン)パワーウインドウと同じで「うぃ〜ん」と言いながら操作する仕様です(笑)
なお、電動は高すぎて(いきなし 5 万円近くになる)買えませんでした。。。

さてさて、プロジェクターを使ってみての感想です。

Good!
・なんといっても画面がデカくて迫力満点!アクションやSFものが好きなので余計に感じる
・思ったよりは明るくてきれいで、小さい文字もちゃんと読めるので、ブラウジングもおk
・本体はコンパクトで、ホワイトベースのシンプルデザインも好き
・6 畳間で 80inch の大画面は、実質コレしかない(フルHD以外ではあるのカモですが)
・大画面TVを買うよりは安上がり
・なんと 3D も楽しめる。ぼくはソフトもプレーヤーも持ってないので、宝の持ち腐れ (゚∀゚ ;)タラ〜

Bad ;;;
・本体がほぼ頭上に位置するため、ファンの音がうるさい(特に静かなシーンでは耳につく)
・液晶 TV に比べると電力を食う。Max 350W なので、プラズマ(ってもう死語になりつつ…)と同じくらい
・超短焦点だからなのか、スクリーンのセンターでピントを合わせると、端っこではボケる
・超短焦点はいいが、もう少し焦点距離の長い(これの1.5〜1.2倍くらいの)モデルがあれば、ぼくのニーズにはピッタリだった

こんな所でしょうか。これから年末年始に向けて、各種メディアでいろいろ放映されるでしょうし、思い切って良かったと思っています。

Amazonでの購入物。いつもお世話になってます
[amazonjs asin=”B00C77GG5W” locale=”JP” title=”プロジェクター天吊り金具 パイプ長さ 40cm – 55cm シルバー PM-ACE-200 40-55S”]
[amazonjs asin=”B008JR72SO” locale=”JP” title=”Amazonベーシック ハイスピードHDMIケーブル 7.6m (タイプAオス – タイプAオス、イーサネット、3D、オーディオリターン、PS3、Xbox360対応)”]
[amazonjs asin=”B00BZLTXWO” locale=”JP” title=”【千鳥市場】 HDMI 中継アダプタ ケーブル延長用 2個セット”]
[amazonjs asin=”B00BXGK834″ locale=”JP” title=”【相性保証付き】MacLab. Mini DisplayPort – HDMI 変換 ケーブル / Thunderbolt – HDMI 変換 ケーブル 1.8 m 1080p – ビデオ、オーディオ、マルチディスプレイ、ミラーリングモード対応- | ミニディスプレイポート – HDMI変換ケーブル サンダーボルト – HDMI【Apple MacBook/MacBook Pro/MacBook Air/Mac Pro/iMac/mac miniなどに】”]

※ 余談
上から2枚目の画像はぼく自身が Skecth を使って描きました。Sketch は 2D Draw ソフトなので、円柱や角柱や球体を、立体物として扱えるわけではありません。画像では立体感を付けて描いてますが、それはぼくの「ウデ」なので、かなり歪んでると思います。雰囲気を伝えるのはコレが一番だろうと、約4時間費やしました。慣れてないので、メッチャ時間がかかるんだよね。

コメントする

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください