iMac修理ちゅ…

なんと、ついに内蔵HDがご臨終。。。
これまで、カーネルパニックが起きたり、再起動できない(起動と終了は問題なし)などの不具合があったので、この際みて貰うことにしました。

AppleCare の契約はしていないので、高くなるだろうなとは思いつつ、、、Apple で紹介されている業者さんを調べてみると、 やはり(業者さんに依らず)かなり費用がかかることが分かりました。
当然、業者への配送にも費用がかかるので、なるべく近所で探して決定し、業者の WEB で見積もり依頼しました。翌日(5/24)には電話連絡あり、担当者さんと話して、トラブル内容とiMacは宅配で送ることを相互確認。その後、クロネコに集配を依頼。集配時期は、土日はまだ試したいことがあったので、日曜(5/27)の夕方に設定。集配に来た配達員はノートパソコンを思い描いていたようで、、iMac27の箱の大きさにビックリしてました。

iMac は月曜(5/28)に先方に到着し 11 時過ぎには電話連絡がありました。内蔵 HD は、やはり認識せず「交換要」とのこと。再起動不可なのは、ロジックボード不良でこれも「交換要」。業者さんチェックによると、外部モニターも使えない状況だったようです。とりあえず半日弱のチェックでここまで分かったので、もう少し詳細チェックしてから見積もりを出すとのことでした。

果たして見積もりは、、、火曜(5/29)に見積書 PDF がメールで届きました。合計:6.4 万円。。。で、その内訳は…

  • 内蔵 HDD : 1.0
  • LogicBoard : 3.6
  • 技術料 : 1.2
  • 税、その他 : 0.6

部品代として 1TB の内蔵 HDD がちょっと高いですが、他はこんなものかな。。。値切って時間をかけるより、早く修理完了してもらいたいので速攻修理を依頼しました。

注文書は PDF が見積書と一緒に送られてきていたのですが、記名捺印して FAX で送信してくれとの指示でした。んがしかし、iMac壊れてんのに、どうやってプリントすんねん!!!
と怒るより行動です。こっそり会社のメルアドに送付して印刷(もち私用メール禁止ですよ)して、オフィス近所のコンビニから FAX しました。

実は、このコンビニ FAX でもトラブル。初体験なので、店員さんに「FAXしたいんですが?」と訊いたら、「あっち」と指差します。そっちを見ると ATM とかの機械に並んで、置いてありました。ただ複合機になってるので、パッと見ただけではどう見ても「コピー機」にしか見えません。そばまで行ってみると、操作説明書らしきものが貼ってあり FAX 出来るんだと分かりました。ちなみに、店員さんは中国の方のようでうまく日本語が喋れてませんでした。さて、うろたえながら、FAX番号を入力して送信ボタン。けど、エラー。。。うむむむ、と唸りつつ FAX などというレガシーなものには、アナログな対応が肝心です。どーせ「タイミングが悪い」とか「押しが足りない」とか、なので「もう一度やってみる」ことにしました。案の定、二回目は「受信OK」でした(笑)

で、金曜(6/1)に修理業者から連絡。ロジックボードの割り当てがなく、ボード確保は来週月曜(6/4)になるとのこと。。。

ということで、まだ終わってません。

丸々一週間に亘って iMac を使えないなんて、これまであったでしょうか、、、自分が手術入院してた時と親父の葬式で帰省していた時くらいでしょか。

iMac がないと、色々不便ですね。これを機に念願だったオーディオ専用のMacとして MacBook Air を買おうかとヤフオク漁ったりしてます。丁度イイ物があって即決いきそー☆になったりしますが、今年はあいぽん「5」が出るぞ、とか言い聞かせて治めてます。。。

あ、iPad だけだと使いづらいので、Dock アダプターを使ってナナオの LCDモニター(24インチだけど安物)に表示させてます。DSUB コネクター接続だと画面解像度が 1680 x 1050 になるので、随分使いやすいです。DVI だともっと良いのかもしれません。ただ、アンチグレアなのと階調表現がスムースってこともあって、随分目に優しいですね。いつも使っていた iMac の画面がちょっとケバく感じた発見でした。

さてさて、修理は一体いつになるのか。明日の連絡マチです。。。

コメントする

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください