三年目の真実( ̄ー ̄;


す、すいません。ややこしいタイトル付けちゃって。先に謝っておきまする。
しかも、またチャリんこネタだなんて。。。
いろいろ障害はあったものの、とりあえず装着完了!

画像は、これまで使っていた Centaur (多分2005年モデル)との比較。少しだけ大型化したのと、曲線がエルゴしてますね。古い Centaur では空気のようなサラサラしたものに対する流線型ですが、Chorus のエルゴデザインでは、水やオイルのような粘度の高いものに対する流線型を目指したラインです。わたし的には、どっちかというと前者の方が美しいと感じます。。。

なお、画像は EOS 5Dmk2 + 50mmF1.4 。空気感とボケ味がたまりません!
あいぽんのカメラも良くなったけど、これには遠く及びませんね(比較するのが間違いw )

おっと、脱線から戻して。
実はコントロールレバー装着に半日もかけてしまいました。。。
本来は、遅くても3時間くらいちゃいますか?

まずレバー装着でトラブル。えーっ!てくらい脱力な顛末。。。
仕様を変えたん誰や〜!!!と叫びたくなった夕方なひととき。

レバーをハンドルに固定するボルトは、これまで(てか自分が使っていた2005年くらいのモデル)ヘキサボルトでした。
ぱっと見て「あ、サイズが小さくなって、軽量化してんのかな」と思いつつレンチをあててみるも、うまく入らず。。。元々レンチの入りにくい所で、レンチが斜めになってるから入らないんだろうと、いらつきつつ格闘すること1時間。←判断遅すぎ
しかし、どうにもレンチが入らないのでネットで調べてみた。

すると。。。

2009年から変わりました、だと?。。。なんやとぅ?!
普通ヘキサでしょ今どき。それを星形に、なんで変えた?くっそ。。。

てことで、そんな工具は持ってない。
あかん、トルクスレンチを買いに行かねば!
とコーヒーを飲んでると(それくらいの余裕はあったんだ。。。)
あ、そういえば、携帯用ツールに変なドライバー付いてたよな。
もしかして、、、あーっ!これはカンパユーザーのためのドライバーだったんだと、このツールを買ってから3年目にしてやっと判明したってワケさ〜。
気を取り直して、リトライすると、あっさり入ってちゃんと回るやん(当然…)
(2011.02.27画像追加)
下側がトルクスレンチ(T25)です。
上の六角に対して、星形というよりはアスタリスク型(*)をしています。

まあ、他にもいくつかハードルを乗り越えましたが、終わったのが夜中。。。
明日走ってみましょう。
ちゃんと変速できるか、ブレーキ効くのか、いろいろ不安です。。。

コメントする

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください